2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

アナログ

ここ最近「デジタル」よりも「アナログ」に価値を感じるようになってきた。ここで言う「アナログ」「デジタル」というのは単にパソコンやスマホなどの画面上で表示されるとかそういった事を言うのではない。一言で言えば、規格化されているか否かと言う事で…

持続可能な生き方

最近、生きていくことに対してのモチベーションが弱いことに気づいた。特に社会人になってからはこれが顕著である。これは確実に決まっているイベントがこの先にはなく、良くも悪くも自分次第だからではないかと思う。自分がやりたいこと、自分が得たいもの…

拘束

年を経る毎にできることが限られる気がする。これは時間的にできないとか、物理的にできないとかという理由に依るものもあるが、多くは単に自分に向いていない、できない、やりたくない、嫌いといった感覚が阻害している。できないこと、やろうともしない事…

砂糖菓子の弾丸

最近、桜庭一樹による「砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない」という小説を読んだ。小説を読むこと自体が大変久しぶりであったのも手伝ったのか、この小説の表現はどれもとっても美しく感じた。特に「砂糖菓子の弾丸」という表現が良かった。 「彼女はさしずめ、あ…